MS番号 | KB番号(全体) | KB番号(個別) | 深刻度 | 概要 | |
1. | MS10-087 | KB2423930 | KB2289187 | 重要 | Microsoft Office の脆弱性により、リモートでコードが実行される - Microsoft Office 2003 セキュリティ更新プログラム |
2. | KB2289158 | 緊急 | Microsoft Office の脆弱性により、リモートでコードが実行される - 2007 Microsoft Office System セキュリティ更新プログラム | ||
3. | MS10-088 | KB2293386 | KB2413304 | 重要 | Microsoft PowerPoint の脆弱性により、リモートでコードが実行される - Microsoft Office PowerPoint 2003 セキュリティ更新プログラム |
4. | KB2413381 | 重要 | Microsoft PowerPoint の脆弱性により、リモートでコードが実行される - Microsoft Office PowerPoint Viewer 2003 セキュリティ更新プログラム | ||
5. | - | KB2435682 | - | - | Outlook 2003 迷惑メール フィルタ更新プログラム - 2010 年 11 月 9 日 |
6. | - | KB890830 | - | 警告 | 悪意のあるソフトウェアの削除ツール - 2010 年 11 月 (v.3.13) |
Office系のみでした。
2. はOffice 2007 SP2が対象ですが、私のPCにインストールされている2007互換機能パック(SP2)/XLV2007(SP2)/PPV2007(SP2)は対象外となっています。
どういうことなのかと思ってTechNet(MS10-087)のFAQを見ると、
影響を受けないバージョンのソフトウェアをインストールしていますが、なぜこの更新プログラムが提供されるのですか? Word/Excel/PowerPoint 2007 ファイル形式用 Microsoft Office 互換機能パック、Microsoft Word Viewer、Microsoft Excel Viewer および Microsoft PowerPoint Viewer などの、影響を受けないソフトウェアで、影響を受ける Microsoft Office の共有コンポーネントを含むものもありますが、これらは影響を受けるコードにアクセスしないため、この脆弱性の影響を受けません。しかし、影響を受けるコードが存在しているため、この更新プログラムが提供されます。 |
再起動ありです。